PR

チワワと泊まれるおすすめホテル特集・愛犬と最高の旅時間を過ごそう

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
お出かけ・旅行
スポンサーリンク
スポンサーリンク

チワワと旅行するときのホテル選びのポイント

チワワは体が小さく環境の変化に敏感な犬種です。旅行先のホテル選びでは以下のポイントを重視すると安心です。

  • ペット同伴可の客室があるか
  • 小型犬専用設備(ペットベッド、食器、トイレシート)が揃っているか
  • 周辺にドッグランや散歩しやすい環境があるか
  • 宿泊料金やペット同伴料金の明確さ
  • 犬が苦手な人への配慮(専用フロアや個別入口など)

我が家が実際に愛犬と宿泊した比較的リーズナブルな宿を紹介します。

実際に泊まったおすすめ宿

富士山リゾートログハウス ふようの宿

富士急ハイランド近くにある「ふようの宿」は、犬と泊まれるログハウスが3棟あり。一棟貸のためわんこにとって周りの環境を比較的気にせず宿泊できます。

特徴
  • 富士山の麓に立つ、全棟が独立型のプライベートログハウス
  • 2018年築で比較的新しく、清潔感が高評価
  • 富士ひのきの樽風呂を全棟に完備

家族・犬連れの方におすすめの理由まとめ

ポイント内容
広くゆったり5名/7名タイプのログハウスでゆったり滞在
※ペット可は5名タイプ
プライベート重視各棟が独立、一棟貸しで周囲を気にせず楽しめる
ペット対応ペット可棟あり。犬もリラックスして過ごせる
設備充実キッチン・調理器具・アメニティ完備で自炊も楽々
癒しのお風呂体験樽風呂と温泉施設の両方で湯めぐり可能
BBQも楽しめる屋根付きテラスで天候を気にせずBBQが楽しめる
立地抜群富士山・富士五湖エリア観光にも便利な立地
高評価レビュー多数家族・子ども・ペット連れの口コミ評価も高い

伊豆高原わんわんパラダイスホテル&コテージ

伊豆高原にある「伊豆高原わんわんパラダイスホテル&コテージ」は、わんこ専用施設やいろいろなお部屋タイプ(ホテル客室・コテージなど)があり、愛犬と一緒にゆったり、安心して滞在できる素敵な施設です。

特徴
  • 愛犬も存分に楽しめる施設多数(屋外ドッグラン、屋内プレイスペースなど)
  • 豊富な愛犬専用サービス(セルフグルーミングルーム、わんこフォトスタジオなど)
  • 食事も愛犬と一緒にできる

家族・犬連れの方におすすめの理由まとめ

ポイント内容
ワンちゃん専用施設屋外ドッグラン(2種)、海辺の芝生広場、屋内プレイスペース
写真・ケアサービスフォトスタジオ、セルフグルーミング、預かりサービス
お部屋タイプ完全独立のコテージ(温泉付き・露天風呂付き)、ホテル客室
食事スタイル愛犬同伴レストラン、豊富なわんこメニュー、ケータリングあり
風呂・リラクゼーション大露天風呂「花の湯」あり
子供連れ安心キッズ対応設備・サービス完備
アクセス便利送迎バス・駐車場完備

和歌山 かなたのさと

和歌山県にある「かなたのさと」は、自然に囲まれたログハウス型宿泊施設。犬連れOKのコテージがあり、周囲は山と川に囲まれています。

特徴
  • 宿泊棟前に駐車可
  • 室内で犬と一緒にくつろげる
  • BBQ設備あり(要予約)

家族・犬連れの方におすすめの理由まとめ

ポイント内容
自然豊かなヴィラ滞在里山の景色と静かな環境でリラックスできる
犬に優しい施設ドッグヴィラやドッグラン、同伴条件が充実
食事が魅力地元食材グリル、ピクニック風朝食、豪華ボリュームが魅力
サウナ・BBQ・公園など多彩体験滞在中も日帰りでも楽しめる
アクセスが良くデイリーにも使いやすい大阪から近く、道の駅併設で公園遊びも便利
利用者の高評価多数清潔感・自然体験・サービスの満足度が高い
迅速な改善対応も安心不具合対応の迅速さも評価されている

各宿の実際に泊まってみた感想

我が家のチワワ2匹と各宿に泊まった感想として、わんこ達は到着後すぐに室内をにおいをくんくん「くん活」を開始。慣れない場所を探っていましたが、落ち着くとまるで我が家の様に動き回っていました。
特に、一棟貸しの宿は隣部屋や部屋の外通路を歩く他のわんこを気にすることなくゆっくりすごせました。

まとめ

チワワと一緒の旅行は、ホテル選びが成功のカギ。ペット可の宿でも、犬のサイズや同伴ルールは施設ごとに異なるため、事前確認が大切です。今回紹介したホテルはいずれも小型犬フレンドリーで、設備やサービスも充実しています。しかも比較的リーズナブルです。愛犬と安心・快適な旅を楽しみましょう。

ララ&ノエル
ララ&ノエル

最後までお読み頂きありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました